公益社団法人日本図書館協会の役員(監事)に中山弁護士が選任され、平成27年6月より就任しました。
日本図書館協会は、日本の図書館を代表する総合的な全国的組織として、図書館の成長・発展に寄与する活動を展開している公益社団法人で、120年以上の歴史があり、過去には夏目漱石が会員であったこともあったとのこと。
現在は、全国の図書館員、図書館を支える個人の方など、あわせて約7000の会員を擁している団体です(いずれも、日本図書館協会HPより)。
公益社団法人日本図書館協会の役員(監事)に中山弁護士が選任され、平成27年6月より就任しました。
日本図書館協会は、日本の図書館を代表する総合的な全国的組織として、図書館の成長・発展に寄与する活動を展開している公益社団法人で、120年以上の歴史があり、過去には夏目漱石が会員であったこともあったとのこと。
現在は、全国の図書館員、図書館を支える個人の方など、あわせて約7000の会員を擁している団体です(いずれも、日本図書館協会HPより)。